
ABENOBASHI MOTOYA
ゆがみを正せば、
体は変わる。
「あべの橋もとや」では、骨をボキボキ鳴らしたり、強く揉んだりしない施術を行なっております。痛みの根本な原因となる筋肉の癖や歪みを整え「人間本来の正しい形」にすることで、身体の不調やトラブルを無くすことが出来、お子様からご年配の方まで安心して受けることが出来ます。
TROUBLE
こんな悩みを
お持ちのあなたに

痛みが出繰り返し起こる
痛みがマシにはなるけど、繰り返し痛みが時々出てしまう。

通ってるのに結果がでない
通っている整体・整骨院はあるけど、なかなか自分の思った通りの結果が出ない。

戻らないと諦めている
痛みが起きにくいようにしたいけど、一生付き合うと実際は諦めてしまっている。
FEATURE
あべの橋もとや 3つの特徴

痛みの根本を解消
痛みが再発しない身体にするには、痛みの根本を解消する必要があります。筋肉の癖や歪みを整え「人間本来の正しい形」にすることで、根本から症状の改善へ導きます。

優しい施術
骨をボキボキ鳴らしたり、強く揉んだりして一時的に痛みを和らげるのではなく、手・足を軽く動かし「人間本来の正しい形」に導くための施術を行っております。

一人ひとりに合わせた施術
生活習慣や癖によって引き起こされる体の歪みは一人ひとり違って当然です。それぞれの身体の状態に合わせた歪みを正すための施術を行います。
THERAPY
あなたの大きな勘違い
「ボキボキ、揉む=効いてる」は勘違い!?


ひどい肩こり・腰痛・ひざ痛・・・
マッサージや整体、骨盤矯正を受けたあと、しばらくは楽になるけど元に戻ってしまったという経験はありませんか?
その原因は、「痛みが起こりやすい体の形」のままだからです。筋肉を揉むとその時は楽に感じますが、それは一時的に痛みがマシになっているだけで、その後必ず筋が縮んで硬くなり痛みが再発します。では、痛みが起こらないためにはどうすればいいのか?
それは、痛みの根本的な原因となっている「身体の歪みを正すこと」です。

身体に歪みがあると・・・
凝りや痛みなどの症状が出やすくなります。また、血行や代謝も悪くなり、寝ても疲れがとれなかったり、内臓機能が低下したりと様々な不調が起こりやすくなります。
身体の歪みを正すために「ボキボキ、もんだりする施術」は必要ありません!
むしろ、痛い箇所を揉んだりすることで身体は余計に歪んでしまいます。
ABENOBASHI MOTOYA
人間本来の正しい体の形にする施術
人間本来の正しい形とは、背骨が体の中心にあり、かつ左右対称に手足がバランスの取れた状態です。
患者様一人ひとりの身体の歪みを把握し、身体の状態に合わせた歪みを正す施術を行うことで根本から症状の改善へと導きます。
また、手・足を軽く動かすだけの施術なので、身体への負担が無く高齢の方から妊娠中の方まで安心して受けて頂けます。


SYMPTOM
よくご相談を頂く、こんなお悩みのある方へ
痛みの根本的な原因にアプローチをせずに、痛みを和らげる施術を繰り返しているだけでは、はっきり言って時間と費用の無駄です。痛みが再発にくい身体にするには、その原因を突き止めた施術をする必要があります。
ぜひ、一人ひとりの身体の症状にとことん向き合う
あべの橋もとやの施術を体験してみて下さい。


腰痛、肩こり、膝痛、頭痛(偏頭痛)、首の痛み、肩の痛み、肘の痛み、背中の痛み、股関節の痛み、足首の痛み、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、四十肩、五十肩、むちうち(ムチウチ)自律神経失調症、更年期障害、生理痛、月経不順、不妊、アトピー、花粉症、不定愁訴(なんとなく調子が悪い、だるい、つらい、しんどい等)
どこに行かれても改善されない方が、たくさん来院されています。
病院で手術、入院される前に是非一度ご相談下さい。
一人ひとりじっくり向き合い、あなたにとって最良な施術を提供します。
VOICE
ご来院者様の声


ここに来て治療院めぐりをしなくて良くなりましたと
多くのお喜びの声を頂いております。
以前よりも元気になりました
圧迫骨折で整形外科に通いましたが、1日8枚の湿布薬を使用してもその時だけで歩くことも出来ませんでした。今では、コルセットもせず一人で外出することができ、以前より元気になりました。
(70代 女性)
ベッドから起き上がれる喜び
季節の変わり目、天気の悪いときなど必ず肩こりとぎっくり腰に悩まされていましたが、最近では毎朝元気よくベッドから起き上がれるのが最高の喜びです。
(50代 女性)
優しい施術で身体がスッキリ
肩こり、頭痛がひどかったのですが、身体がスッキリするようになりました。揉んだりせず優しい施術なので根気良く続けられると思いました。
(20代 女性)
施術料金
初回 | 6,000円+消費税 (施術料5,000円+初診料1,000円)+消費税 ※初診料には、カウンセリング、施術内容の説明、写真撮影を行います。 |
---|---|
2回目以降 | 5,000円+消費税 |
FROW
施術の流れ
(新型コロナウィルス感染症対策の為施術者と患者様にもマスクをつけての来院をお願い致します。)
「あべの橋もとや」では、患者様一人ひとりとじっくり向き合い、初診(問診)の際には症状や既往歴などしっかりとお話を伺います。身体の状態がどのようになっているのか丁寧に検査を行い(ゆがみの検査)、それぞれの身体の状態に合わせた施術を行います。

1. 問診票のご記入
どんなことでも結構です。思い当たる事、悩んでいる事、痛みなど書いて下さい。

2. カウンセリング
あなたが今悩んでいる症状や痛みなど丁寧に聞いていきます。

3. 歪みの検査・撮影
施術前にどのように歪んでいるのかを撮らせて頂きます。

4. 施術
「あべの橋もとや」の特徴である歪みの検査を行い、あなたの身体がどのように歪んでいるのかを検査し把握していきます。

5. 今後の治療計画のご相談
施術後に再び写真を撮らせてもらいます。
今後の治療計画やより快適に過ごしていくためのアドバイスやご予約をお伺いさせて頂き、終わりになります。
施術時の持ち物
タオル/靴下/動きやすい服装
タオル 施術時に頭の下に敷いて頂きます。
清潔な靴下 施術前に履き替えて下さい。
動きやすい服装 Tシャツ、トレーナー等の上着、ジャージ、スエット等のズボン
※ Gパン、短パンは不可。
※ 締め付けの強い下着はご遠慮下さい。
※ 両腕を挙げてゆがみの検査を行うので、女性の方はノースリーブの服はお避け下さい。

お問い合わせ
サービスに関するご質問・ご予約は、 以下よりご連絡ください。
完全予約制
TEL:06-6621-5517