箕面のダルマが有名な勝尾寺まで

2023年12月。

クリスマスの時期に朝から天気も良く季節的には寒いはずだがまだ朝は5℃と動き出すまでは寒くても動くと暖かくなる気温。

サイクリング日和?と思いつつ

Googleマップで勝尾寺を検索し、東から登るルートを選択。

淀川を昇り万博公園に進んで勝尾寺を目指すルート。

勝尾寺は初めて行く所であり、箕面の紅葉はとても綺麗らしく、ハイキング、観光スポットとしても有名な所です。

また、サイクリングで行くヒルクライムにも適した所です。

※ヒルクライムとは簡単に言うと自転車で峠や山など坂を登ることです。

関西には沢山の山があり沢山のサイクリストさんが登る山のひとつに勝尾寺があげられます。

他にも兵庫県といえば六甲山。

奈良といえば生駒山。

大阪といえば天保山。

などと登る山が沢山あります。

今回は勝尾寺のダルマをみたいのとヒルクライムに挑戦しようと行ってみました。

勝尾寺に足を運んでみようとキッカケになれば嬉しいです。

日の出と共に

朝7時出発。

朝は人も少なく白い息が外の冷たさを感じさせます。

天気も良くて走りやすく、淀川を目指します。

走った事のない道をGoogleマップを頼りにひたすら走る。

今の時代には本当に便利。

道へ迷っても目的地への修正してくれる。

案内をもとに大橋を渡り万博方面へ。

8時30分過ぎ。

太陽の塔が見えてきた。

ただ、今どこをどのように走っているのかはわからずなんとなくここら辺にいて、勝尾寺に向かって進んでいることだけがわかる。

勝尾寺

9時過ぎに勝尾寺を登っていく入り口に到着。

写真撮る間もないままヒィーヒィー、ハァーハァーと荒い息遣いで、勝尾寺まで登って行く。

道中は写真を撮る暇もないぐらいに登っていくので登り始めと登り終えた写真しか今回はありません。

初めて登る山としてはちょうど良いらしいけど、体力、気力共に必要に感じる。

なんとか足つきせず無事に勝尾寺に到着。

朝9時半に到着してから始めてきたのでこのまま中を参拝。

参拝料500円。

年末だからか朝早いからかまだ人は少なくて参拝しやすかったです。

天気も良くて空気もいい。

参拝ルートを歩いて本堂で手を合わせて安全祈願。

おみくじもダルマ。

もちろん引かせてもらい、これを家に飾ってます。

ダルマが有名な場所だけあってダルマだらけ。

ここまで来れて良かったと思うほど勝尾寺はいいところです。

1時間ほど歩いて休憩。

まだ朝も食べてなかったので、持ってきた補給食とホット紅茶。

温かい。

走ったカラダにはなんでも美味しく感じます。

家族へのお土産も購入して帰ります。

後は帰るだけ

再び外へ出てから自転車漕ぎ出す。

帰りは箕面駅を目指していきます。

初めてのダウンヒル。

気温3℃で覚めたカラダには凍えるほど冷たい。

そして下り坂のスピードがえげつないほど出る。

ブレーキを離すと30キロ、40キロ、50キロと一気にスピード上がって怖いほど。

足元まだ濡れてないから良かったけど、これはいい経験であり転けたらえらいことになる。

ヘルメットは必須。

改めて必要性を感じます。

登るのは大変だけど降りるのはすぐ。

箕面の滝にも寄ってみたかったが自転車置いておくわけにはいかないので今回はやめました。

あっという間に下山。

帰りにチョコレートで有名なお店に立ち寄るもキャッシュレスが使えず、ここも次回改めて立ち寄る所になりました。  

帰りは行きと違ってひたすら南へ走る。

服部緑地、十三大橋、梅田、難波、天王寺と進み無事に帰ってくることができました。

昼過ぎには戻ってあとは家族との時間。

クリスマスパーティーです。

唐揚げ担当の私が腕をふるい作ります。

勝尾寺とケーキ屋さん改めて行きます。

最後までご覧くださりありがとうございます。

下記に勝尾寺の公式サイト載せておりますのでご参考にしてください。

勝尾寺

住所:〒562-8508 大阪府箕面市粟生間谷2914−1

平日
8:00〜17:00(最終受付16:30)
土曜日
8:00~18:00(最終受付17:30)
日曜・祝日
8:00~17:00(最終受付16:30)

参拝料:大人500円

 

【公式】勝尾寺